新収資料

2025年1月新収 ―  [2025/1/14]

【音楽家・研究者支援文庫】
Disciplining the Arts: Teaching Entrepreneurship in Context / Edited by Gary D. Beckman. Maryland: Rowman & Littlefield Education, 2011.[Z10/B397]
Beyond Talent: Creating a Successful Career in Music ―Rev. 2nd ed. / by Angela Myles Beeching. New York: Oxford University Press, 2010.[Z10/B414/(2)]
Art as research: creative practice and academic authority ―A project-based examination of the politics of art-led research in a doctoral context / Iain Biggs. Saarbrücken: VDM Verlag Dr. Müller Aktiengesellschaft & Co. KG, 2009.[Z10/B592]
Music Career Advising: A Guide for Students, Parents, and Teachers / Eric Branscome. Maryland: Rowman & Littlefield Education, 2013.[Z10/B822]
The Savvy Musician: Building a Career, Earning a Living & Making a Difference / David Cutler. Pittsburgh: Helius Press, 2010.[Z10/C989]
Artists with PhDs: On the New Doctoral Degree in Studio Art / Edited by James Elkins. Washington, DC: New Academia Publishing, 2009.[Z10/E43]
Interdisciplinary Research: Process and Theory / Allen F. Repko. California: Sage Publications, Inc., 2008.[Z10/R425]

2025年1月新収 ―  [2025/1/14]

【音楽家・研究者支援文庫】
本当によくわかるWordPressの教科書 改訂2版 はじめての人も、挫折した人も、本格サイトが必ず作れる / 赤司達彦著. 東京:SBクリエイティブ株式会社, 2019.[Z10/A313]
オンライン講座を頼まれた時に読む本 / 天笠淳著. 日経BP, 2020.[Z10/A481]
BEYOND TALENT 音楽家を成功に導く12章 / アンジェラ・マイルズ・ビーチング著; 箕口一美訳. 東京:株式会社 水曜社, 2008.[Z10/B414]
音大生のキャリア戦略 ―音楽の世界でこれからを生き抜いてゆく君へ / ドーン・ベネット編著; 久保田慶一編訳, 東京:株式会社 春秋社, 2018.[Z10/B471]
ティーチング・アーティスト ―音楽の世界に導く職業 / エリック・ブース著; 久保田慶一監修・訳, 東京:株式会社 水曜社, 2016.[Z10/B725]
フリーランス・個人事業の青色申告スタートブック[改訂5版] / Business Train著. 東京:ダイヤモンド社, 2016.[Z10/B979]
Google式10Xリモート仕事術 ―あなたはまだホントのGoogleを知らない / 平塚知真子著. 東京:ダイヤモンド社, 2020.[Z10/H668]
思考を鍛える大学の学び入門 ―論理的な考え方・書き方からキャリアデザインまで / 井下千以子著. 東京:慶應義塾大学出版会株式会社, 2017.[Z10/I58]
思考法図鑑 ひらめきを生む問題解決・アイデア発想のアプローチ60 / 株式会社 アンド著. 株式会社 翔泳社, 2019.[Z10/K11]
Final Cut Pro X テクニックブック プロが教えるワンランク上の映像・動画づくり / 加納真著. 東京:株式会社ビー・エヌ・エヌ新社, 2019.[Z10/K16]
フリーで仕事を始めたらまっさきに読む経理・税金・申告の本 / 笠原清明著. 東京:株式会社クロスメディア・パブリッシング, 2014.[Z10/K19]
一生使える プレゼン上手の 資料作成入門 / 岸啓介著. 東京:株式会社インプレス, 2017.[Z10/K61]
成功する音楽家の新習慣 練習・本番・身体の戦略的ガイド / ジェラルド・クリックスタイン著; 藤村奈緒美訳. 東京:株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 出版部, 2018.[Z10/K65]
音楽とキャリア / 久保田慶一著. 東京:株式会社スタイルノート, 2008.[Z10/K95]
2018 年問題とこれからの音楽教育 激動の転換期をどう乗り越えるか? / 久保田慶一著. 東京:株式会社ヤマハミュージックメディア, 2017.[Z10/K95/2]
大学では教えてくれない音大・美大卒業生のためのフリーランスの教科書 / 久保田慶一著. 東京:株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス出版部, 2018.[Z10/K95/3]
音楽の文章セミナー プログラム・ノートから論文まで / 久保田慶一著. 東京:株式会社音楽之友社, 2006.[Z10/K95/4]
改訂版 音楽の文章セミナー プログラム・ノートから論文まで / 久保田慶一著. 東京:株式会社音楽之友社, 2016.[Z10/K95/4(2)]
音楽家、 指導者、フリーランスのための確定申告・税金ガイド オンカク / 栗原邦夫著. 東京:株式会社音楽之友社, 2019.[Z10/K96]
「学びの場」を変えたい すべての人へ インタラクティブ・ティーチング ―アクティブ・ラーニングを促す授業作り― / 栗田佳代子、日本教育研究イノベーションセンター編著. 東京・名古屋:株式会社 河合出版, 2017.[Z10/K96-2]
駆け出しクリエイターのための お金と確定申告Q&A / 桑原清幸著. 東京:玄光社, 2017.[Z10/K97]
1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座 / Mana著. 東京:SBクリエイティブ株式会社, 2019.[Z10/M266]
同人作家のための確定申告ガイドブック 2018 / 水村耕史著. 東京:株式会社KADOKAWA, 2018.[Z10/M685]
ど素人でもわかる経営学の本 / 中川功一著. 株式会社 翔泳社, 2019.[Z10/N163]
「音大卒」は武器になる / 大内孝夫著. 東京:株式会社ヤマハミュージックメディア, 2015.[Z10/O93]
「音大卒」の戦い方 / 大内孝夫著. 東京:株式会社ヤマハミュージックメディア, 2016.[Z10/O93/2]
文章チュータリングの理念と実践 早稲田大学ライティング・センターでの取り組み / 佐渡島紗織・太田裕子編. 東京:ひつじ書房, 2013.[Z10/S126]
大学1年からのキャリアデザイン実践 / 齊藤博・上本裕子著. 東京:八千代出版株式会社, 2017.[Z10/S158]
書くことの教育における理論知と実践知の統合 / 清道亜都子著. 広島:溪水社, 2013.[Z10/S458]
キャリア形成支援の方法論と実践 / 菅原良・松下慶太・木村拓也・渡部昌平・神崎秀嗣編著. 宮城:東北大学出版会, 2017.[Z10/S947]
大学教育とキャリア教育 −社会人基礎力をキャリア形成に繋げるために− / 高橋和幸・難波利光編. 東京:株式会社五絃舎, 2015.[Z10/T136]
改訂版 キャリア形成1 社会・集団・個人の役割を学ぶ / 東海大学キャリア就職センター、東海大学現代教養センター編. 神奈川:東海大学出版部, 2017.[Z10/T646]
改訂版 キャリア形成2 業界研究とセルフマネジメント / 東海大学キャリア就職センター、東海大学現代教養センター編. 神奈川:東海大学出版部, 2017.[Z10/T646/2]
改訂版 キャリア設計2 コミュニケーションと価値観の多様性を学ぶ / 東海大学キャリア就職センター、東海大学現代教養センター編. 神奈川:東海大学出版部, 2017.[Z10/T646/3]
クラシック演奏家のためのデジタル録音入門 ハンディレコーダーで録るプロ級音源&配信メソッド with CD-ROM / 生形三郎著. 東京:音楽之友社, 2012.[Z10/U15]付録CD付き
情報生産者になる / 上野千鶴子著. 東京:株式会社筑摩書房, 2018.[Z10/U22]
経費で落ちるレシート・落ちないレシート 個人事業・フリーランスの経費と節税 / 梅田泰宏著. 東京・大阪:株式会社日本実業出版社, 2014.[Z10/U49]
未来をつくるキャリアの授業 最短距離で希望の人生を手に入れる! / 渡辺秀和著. 東京:日本経済新聞出版社, 2017.[Z10/W324]
フリーランスがずっと安心して稼ぎ続ける47の方法 / 山田竜也著. 東京:株式会社日本実業出版社, 2018.[Z10/Y19]
シカゴ・スタイルに学ぶ 論理的に考え、書く技術 / 吉岡友治著. 東京:株式会社草思社, 2015.[Z10/Y65]

【論文書き方】
アカデミック・スキルズ ―大学生のための知的技法入門 / 佐藤望[編著]・湯川武・横山千晶・近藤明彦著. 東京:慶應義塾大学出版会株式会社, 2006.[Z0-3/K27]
アカデミック・スキルズ 第2版 ―大学生のための知的技法入門 / 佐藤望[編著]・湯川武・横山千晶・近藤明彦著. 東京:慶應義塾大学出版会株式会社, 2012.[Z0-3/K27/(2)]
アカデミック・スキルズ 第2版 ―大学生のための知的技法入門 / 佐藤望[編著]・湯川武・横山千晶・近藤明彦著. 東京:慶應義塾大学出版会株式会社, 2012.[Z0-3/K27/(2)a]
アカデミック・スキルズ 資料検索入門 レポート・論文を書くために / 市古みどり[編著]・上岡真紀子・保坂睦著. 東京:慶應義塾大学出版会株式会社, 2014.[Z0-3/K27/2]
アカデミック・スキルズ 学生による学生のためのダメレポート脱出法 / 慶應義塾大学日吉キャンパス学習相談員著. 東京:慶應義塾大学出版会株式会社, 2014.[Z0-3/K27/3]
科研費申請書の赤ペン添削ハンドブック 第2版 / 児島将康著. 東京:株式会社 羊土社, 2019.[Z0-3/K79]
学術論文の技法 新訂版 / 斉藤孝・西岡達裕著. 東京:日本エディタースクール出版部, 2005.[Z0-3/S158]
研究計画書の考え方 / 妹尾堅一郎著. 東京:ダイヤモンド社, 1999.[Z0-3/S478]
音楽の文章術 レポートの作成から表現の技法まで / リチャード J. ウィンジェル著; 宮澤淳一/小倉眞理訳. 東京:株式会社 春秋社, 1994.[Z0-3/W769/a]
改訂新版 音楽の文章術 論文・レポートの執筆から文献表記法まで / リチャード・J. ウィンジェル著; 宮澤淳一, 小倉眞理訳. 東京:株式会社 春秋社, 2014.[Z0-3/W769/(2)]

【音楽教育関係】
新しい音楽鑑賞:知識から体験へ / 久保田慶一著. 東京:株式会社 水曜社, 2019.[C3 30/K95]

2024年11月新収 ―  [2024/11/27]

【豊後系全般】
常磐津節の伝承資料に関する調査報告書⼆〇⼆⼆年度 常磐種⼀ 天之巻(影印) / 竹内有一編著. 常磐津節保存会, 2023.3.[C3 14.4/T646/4](寄贈)
常磐津節の伝承資料に関する調査報告書⼆〇⼆三年度 常磐種⼆ 天之巻(翻刻・注釈) / 竹内有一編著. 常磐津節保存会, 2024.3.[C3 14.4/T646/5](寄贈)
第17回東京⽂化財研究所 無形⽂化遺産部 公開学術講座「宮薗節の魅⼒を探る」報告書 / 東京:独⽴⾏政法⼈国⽴⽂化財機構 東京⽂化財研究所 無形⽂化遺産部, 2024.8.[C3 14.4/T646/6](寄贈)

【歴史的音楽学】
早稲⽥オペラ/⾳楽劇研究 第4号 / 東京:早稲⽥⼤学 総合研究機構 オペラ/⾳楽劇研究所 雑誌編集委員会, 2024.3.[C2/W312/(4)](寄贈)
バロック・オペラとギリシア古典 / ⼤崎さやの, 森佳⼦編著. 東京:論創社, 2024.3.[C2/O81-3](寄贈)
⽇本ハープ界の草分け 阿部よしゑ 寄稿集 / ⽥中恭⼦編. 神奈川:株式会社テクネ, 2023.3.[C2/A138/2](寄贈)

【能、狂言関係】
能楽研究 第四⼗七号 / 野上記念法政⼤学能楽研究所[編]. 東京:野上記念法政⼤学能楽研究所, 2023.3.[C3 13/H825/2(47)](寄贈)
能楽研究 第四⼗⼋号 / 野上記念法政⼤学能楽研究所[編]. 東京:野上記念法政⼤学能楽研究所, 2024.3.[C3 13/H825/2(48)](寄贈)

【琵琶】
「肥後琵琶の伝承および関連資料の現状調査」報告書 / 東京:独⽴⾏政法⼈ 国⽴⽂化財機構 東京⽂化財研究所 無形⽂化遺産部, 2023.3.[C3 14.01/T646](寄贈)

【歌舞伎関係】
近代歌舞伎年表 名古屋篇 第⼗七巻 / 独⽴⾏政法⼈⽇本芸術⽂化振興会 国⽴劇場調査養成部調査資料課 近代歌舞伎年表編纂室編. 東京:⼋⽊書店出版部, 2023.8.[C3 16/K79/7(17)]【禁帯出】(寄贈)

【雑誌】
無形⽂化遺産研究報告 第 17 号 / 東京:独⽴⾏政法⼈国⽴⽂化財機構 東京⽂化財研究所, 2023.3.[N060/17]【禁帯出】(寄贈)
国⽴⺠族学博物館調査報告 157 / 八杉佳穂著. 大阪:⼤学共同利⽤機関法⼈ ⼈間⽂化研究機構 国⽴⺠族学博物館, 2024.9.[N051/157]【禁帯出】(寄贈)

【評論、エッセイ】
⼝琴藝術 2023 年 秋冬 第 225 号 / 福島:⽇本ハーモニカ芸術協会, 2023.12.[B3/N691](寄贈)

2024年11月新収 ―  [2024/11/27]

【書誌学】
The Chicago Manual of Style eighteenth edition / Chicago; London: The University of Chicago Press, 2024.[Z910/U58/2]【禁帯出】

2024年11月新収 ―  [2024/11/27]

【合唱曲集】
合唱名曲シリーズ⼩学校版No.3(2024年度全⽇本合唱コンクール⼩学校部⾨課題曲集) / 東京: ⼀般社団法⼈全⽇本合唱連盟, 2024.2.[MC/Z54/(3)](寄贈)
合唱名曲シリーズNo.51(2023年度全⽇本合唱コンクール課題曲集) / 東京: ⼀般社団法⼈全⽇本合唱連盟, 2023.3.[MC/Z54/2(51)](寄贈)
合唱名曲シリーズNo.52(2024年度全⽇本合唱コンクール課題曲集) / 東京: ⼀般社団法⼈全⽇本合唱連盟, 2024.3.[MC/Z54/2(52)](寄贈)

2024年7月新収 ―  [2024/7/10]

・東京藝術大学大学院音楽研究科音楽文化学専攻 博士後期課程 研究論文集『音楽文化学論集』第 13号 / 『音楽文化学論集』編集委員会編. 東京:東京藝術大学大学院音楽研究科, 2023.3. [N077/13]

・東京藝術大学大学院音楽研究科音楽文化学専攻 博士後期課程 研究論文集『音楽文化学論集』第 14号 / 『音楽文化学論集』編集委員会編. 東京:東京藝術大学大学院音楽研究科, 2024.3. [N077/14]

・東京藝術大学大学美術館 年報[令和4年度] / 東京藝術大学大学美術館編. 東京:東京藝術大学大学美術館, 2024.3.

2023年5月新収 ―  [2023/5/16]

【沖縄音楽】
記録作成等の措置を講ずべき無形文化財 琉球古典箏曲調査報告書 / 琉球古典箏曲記録保存調査会編. 沖縄: 琉球古典箏曲記録保存調査会, 2022.3.[C341.1/R997]、付録CD、 付録 DVD(寄贈)

【歴史的音楽学】
⻄洋音楽の伝道師 -小松耕輔物語- / 小林義人編著. 小松耕輔音楽兄弟顕彰会発行, 2022.7. [C2/K81/3](寄贈)

【能、狂言関係】
危機と能楽 能楽研究叢書8 / 中司由起子・深澤希望・宮本圭造・山中玲子編. 東京: 野上記念法政大学能楽研究所「能楽の国際・学際的研究拠点」, 2022.12. [C3 13/N779/8] (寄贈)

【民謡】
オルフェ・ライブラリー ⺠謡とは何か? / 島添貴美子著. 東京: 株式会社音楽之友社, 2021.3.[C3 21/ S556/3](寄贈)

2023年5月新収 ―  [2023/5/16]

【常磐津】
定本常磐津全集 / 九世常磐津文字太夫校訂著作, 第 31 巻. [東京]: 常磐津節保存会, 2022.2-. [MN6.1/T646/1-31]【禁帯出】(寄贈)
定本常磐津全集 / 九世常磐津文字太夫校訂著作, 第 32 巻. [東京]: 常磐津節保存会, 2022.2-. [MN6.1/T646/1-32]【禁帯出】(寄贈)
定本常磐津全集 / 九世常磐津文字太夫校訂著作, 第 33 巻. [東京]: 常磐津節保存会, 2022.2-. [MN6.1/T646/1-33]【禁帯出】(寄贈)

【日本の作曲家】
連作歌曲 智恵子抄〜その愛と死と〜 / 野村朗作曲. 東京: 一般社団法人東京国際芸術協会, 2015.4. [MZ/N811]、付録 CD(寄贈)
野村 朗 作曲 日本歌曲選集 / 野村朗作曲. 東京: 一般社団法人東京国際芸術協会, 2021.5. [MZ/N811/2]、付録 CD(寄贈)
𠮷田千鶴子 遺稿歌曲集 / 𠮷田千鶴子作曲. 𠮷田尚弘発行, 2017.[MZ/Y65/2]、付録 CD、 付録冊子(寄贈)
合唱作品集 / 奥貫裕子作曲. 東京: 株式会社クラフトーン, 2019. [MZ/O41-3](寄贈)
室内楽作品集 / 奥貫裕子作曲. 東京: 株式会社クラフトーン, 2019. [MZ/O41-3/2] (寄贈)
管弦楽作品集 / 奥貫裕子作曲. 東京: 株式会社クラフトーン, 2020. [MZ/O41-3/3] (寄贈)

【合唱曲集】
合唱名曲シリーズ小学校版No.1(2019年度・2020年度全日本合唱コンクール小学校部門課題曲集) / 東京: 一般社団法人全日本合唱連盟, 2019.3. [MC/Z54/(1)](寄贈)
合唱名曲シリーズ小学校版No.2(2022年度・2023年度全日本合唱コンクール小学校部門課題曲集) / 東京: 一般社団法人全日本合唱連盟, 2022.2. [MC/Z54/(2)](寄贈)
合唱名曲シリーズ No. 49(2020 年度全日本合唱コンクール課題曲集) / 東京: 一般社団 法人全日本合唱連盟, 2020.3. [MC/Z54/2(49)](寄贈)
合唱名曲シリーズ No. 50(2022 年度全日本合唱コンクール課題曲集) / 東京: 一般社団 法人全日本合唱連盟, 2022.3. [MC/Z54/2(50)](寄贈)

【フルスコア】
Tristan und Isolde: in Full Score / Richard Wagner. New York: Dover Publications, Inc., 1973.[MB/W134/a](寄贈)
The Magic Flute (Die Zauberflöte): in Full Score / Wolfgang Amadeus Mozart. New York: Dover Publications, Inc., 1985. [MB/M939/6](寄贈)
Das Lied von der Erde: in Full Score / Gustav Mahler. New York: Dover Publications, Inc.,1988. [MB/M214](寄贈)
Der Rosenkavalier: in Full Score / Richard Strauss. New York: Dover Publications, Inc., 1987. [MB/S912/5](寄贈)
The Creation: in Full Score / Joseph Haydn. New York: Dover Publications, Inc., 1990. [MB/H415](寄贈)
The Barber of Seville: in Full Score / Gioacchino Rossini. New York: Dover Publications, Inc., 1989. [MB/R835/5](寄贈)
La Bohème: in Full Score / Giacomo Puccini. New York: Dover Publications, Inc., 1987. [MB/P977/5](寄贈)
Orfeo ed Euridice: in Full Score / Christoph Willibald Gluck. New York: Dover Publications, Inc., 1992. [MB/G567](寄贈)
Songs of a Wayfarer and Kindertotenlieder: in Full Score / Gustav Mahler. New York: Dover Publications, Inc., 1990. [MB/M214/2](寄贈)
The Firebird: in Full Score (Original 1910 Version) / Igor Stravinsky. New York: Dover Publications, Inc., 1987. [MB/S913/5](寄贈)
Romeo and Juliet Overture and Capriccio Italien: in Full Score / Peter Ilyitch Tchaikovsky. New York: Dover Publications, Inc., 1986. [MB/T249](寄贈)
The Marriage of Figaro (Le Nozze di Figaro): in Full Score / Wolfgang Amadeus Mozart. New York: Dover Publications, Inc., 1979. [MB/M939/4](寄贈)
The Abduction from the Seraglio: in Full Score / Wolfgang Amadeus Mozart. New York: Dover Publications, Inc., 1989. [MB/M939/5](寄贈)
Der Freischütz: in Full Score / Carl Maria von Weber. New York: Dover Publications, Inc., 1977. [MB/W373](寄贈)

2023年2月新収 ―  [2023/2/9]

【ヨーロッパ諸国】
As Recorded by the Phonograph: Slovak and Moravian Songs Recorded by Hynek Bím, Leoš Janáček and Františka Kyselková in 1909-1912 I. Studies and Reports / Jarmila Procházková. et al. Brno: Etnologický ústav AV ČR, v.v.i., Praha-pracoviště Brno, 2012. [C134/J37(1)](寄贈)
As Recorded by the Phonograph: Slovak and Moravian Songs Recorded by Hynek Bím, Leoš Janáček and Františka Kyselková in 1909-1912 II. Transcriptions of Texts / Jarmila Procházková. et al. Brno: Etnologický ústav AV ČR, v.v.i., Praha-pracoviště Brno, 2012. [C134/J37/(2)](寄贈)
As Recorded by the Phonograph III. CD1-3, DVD / Brno: Etnologický ústav AVČR, v.v.i., Praha-pracoviště Brno, 2012. [C134/J37/(付)](寄贈)

【声楽曲】
Das Deutsche Lied Seit Mozart / Hans Joachim Moser. Tutzing: Hans Schneider, 1968. [C111/M899/4a](副本)

2023年2月新収 ―  [2023/2/9]

【歌舞伎関係】
近代歌舞伎年表 名古屋篇 第十六巻 / 近代歌舞伎年表編纂室編. 東京:八木書店, 2022.3. [C3 16/K79/7(16)]【禁帯出】

【常磐津】
常磐津節の伝承資料に関する調査報告書 二〇二一年度『老の戯言』(注釈) — 『都の錦・老の戯言』その三— / 竹内有一編著. [東京]:常磐津節保存会, 2022. [C3 14.4/T646/3]、[C3 14.4/T646/3a](寄贈)

【書誌】
国際古楽コンクール〈山梨〉 – 35 年(1987-2021)の歩み そしてこれから- /荒川恒子 著. 猪田雅雄発行, 2021.10. [A2/A659]【禁帯出】(寄贈)
楢崎洋子(1953〜2020)業績一覧: 現代音楽研究の軌跡 / 塚原康子・津上智実編. 楢崎康英, 2021.8. [A3/N218]【禁帯出】(寄贈)

【能、狂言関係】
能楽研究:能楽研究所紀要第四十六号 / 野上記念法政大学能楽研究所 [編]. 東京 : 野上記念法政大学能楽研究所, 2022.3. [C3 13/H825/2(46)](寄贈)

【長唄】
御屋舗番組控 二 – 影印・翻刻・注解 – / 国立劇場調査養成部編. 東京:独立行政法人日本芸術文化振興会, 2018.9. [C3 15.2/K79/(2)]
御屋舗番組控 別冊 – 影印・翻刻・注解 – / 国立劇場調査養成部編. 東京:独立行政法人 日本芸術文化振興会, 2022.3. [C3 15.2/K79/(5)]

【楽器】
サウンド&アート展 見る音楽、聴く形 / クリエイティブ・アート実行委員会 2021, 2021.11. [B3 30/C912](寄贈)

【体系的音楽学】
音と耳から考える 歴史・身体・テクノロジー / 細川周平編著. 東京:株式会社アルテスパブリッシング, 2021.10. [B2/H827/3](寄贈)

【民俗芸能】
放生津八幡宮祭 曳山行事・築山行事総合調査報告書 / 富山県:射水市教育委員会,2020.3. [C3 23/I32]、付録 CD(寄贈)

【アートマネジメント】
社会基盤としての芸術 2013−2021 / 伊東順二編著. 東京:東京藝術大学 COI 拠点, 2021. [Z5/I89](寄贈)
まちづくりのスマートビジョン – 地方再生時代のまちづくり / 伊東順二著. 東京: 東京藝術大学 COI 拠点. [Z5/I89/2](寄贈)

【語学辞典】
小学館 独和大辞典〔第2版〕コンパクト版 / 国松孝二編. 東京:株式会社小学館, 2000. [W/D658/A]【禁帯出】
研究社露和辞典(携帯版)/ 東郷正延, 染谷茂, 磯谷孝, 石山正三編. 東京:株式会社研究社, 2008.5. [W/R819/2a]【禁帯出】
旺文社 ロワイヤル仏和中辞典[第2版]/ 田村毅, 倉方秀憲, 恒川邦夫, 吉田城, 春木仁孝, 牛場暁夫, 東郷雄二, 石井洋二郎, 支倉崇晴編. 東京:株式会社旺文社, 2009.[W/F983/6]、付録 CD【禁帯出】

【事典】
日本音楽大事典(オンデマンド版)/ 平野健次, 上参郷祐康, 蒲生郷昭監修. 東京:株式会社平凡社, 2005.10. [L3/H714/5B]【禁帯出】